英作文でパラフレーズすべき箇所と方法

自由英作文の添削コメントで、「パラフレーズしましょう」というアドバイスをもらったあなた。

まずお伝えしたいのは、基本的な文法力や語彙力が足りない人にはこんなコメントはしないということ。パラフレーズ云々のコメントをもらうということは、一段階ステップアップしたんだということをまず喜びましょう。

せっかくここまで来たら、英作文のクオリティを更に上げるため、是非パラフレーズできるようになりたいですよね。

とはいえ、いきなり言われても「何を」「どの程度」やればいいのか分からない人もいると思います。そこで今回は、自由英作文でパラフレーズすべき状況方法をお伝えします。

基本的な文法力がある皆さんには技術的に難しいことはありません。是非、パラフレーズを取り入れて英作文のレベルを更にアップさせましょう!

INDEX

<レベル別> 自由英作文でまず重視すべきこと

本題に入る前に。

英作文の勉強で大事にすべき優先順位
  1. 論理構成
  2. 文法・語彙
  3. 読みやすさ(非単調な文章、パラフレーズ
  4. アカデミックライティング(明瞭かつ簡潔な文章)

何事も「段階」を踏んで成長してゆくものです。英作文ではまず一番大事なのが論理構成(内容)、次に文法・語彙です。

今回注目しているパラフレーズは、この基礎が既に出来上がった人が取り組むべき内容だと思います。論理が破綻していたら0点の可能性もありますが、パラフレーズが出来ていなくても採点上致命的な減点にはなりませんからね。

もし論理構成や文法・語彙にまだ不安がある方は、まずはそちらを固めることを優先してくださいね。

STAGE
論理構成

自由英作文やエッセイで最も重要なのは内容です。「与えられた問いに対し、十分な根拠に基づいて自分の意見が述べられているか」です。設問に的確に答えられていなかったら、いくら正確で高度な英文が書けていても0点です。

実際に添削をしていると、英語は問題ないのにここがズレている人は意外と多いのが現状です(自覚している人も少ないんじゃないかなと思います)。もし不安な人は、 自由英作文での減点を減らすために知っておくべきポイントと対策 もチェックしてみてくださいね。

日本語のエッセイと違い、英語のエッセイでは型通りに構築することが必須です。型や構造を意識したことが無い人は、まず 英文エッセイの構成|自由英作文の書き方・組み立て方 でテンプレを覚えてしまいましょう。

STAGE
文法・語彙

英作文では内容点から文法や語彙などのミス分が「減点」されていきます。せっかくいい内容が書けていても、文法的なミスのせいで大きく減点されてしまうともったいないですよね。

文法・語彙での減点が多い人は、表現力を増やすことよりもまず基礎を固めることを優先しましょう。難しい単語(理解が怪しいもの、自信が無いもの)は使わなくていいです。自分が確実に知っている単語で表現して、とにかく減点を避けましょう。

STAGE
読みやすさ

文法・語彙の基礎はクリアして、「安定していい点数が取れるようになってきた人」は、レベルアップしましょう。

使える表現(語彙)を増やしていったり、「取り敢えず言いたいことが言えている文」から「読みやすい文」を目指していきます。本記事のテーマであるパラフレーズに取り組むのもこの段階です。

中学・高校の自由英作文ではこのレベルが最終地点です。

STAGE
アカデミックライティング

大学での英文エッセイや、英検1級などハイレベルのライティング、ビジネス文書などでは、ただ「伝える」だけでは不十分になってきます。「言いたいことを伝えて終わり」ではなく、その文章で「読み手を説得させること」や「読み手に何かを理解させること」など、「その先」に繋がる文章を書くことが求められます。

そのためには明瞭・簡潔な文章を書くことが必須になります。如何に短くシンプルに書けるかが勝負です。方法は アカデミックライティング|簡潔な英文を書くための7つのコツ で紹介していますので、良ければご覧ください。

前置きが長くなってしまいましたが、優先順位は大事なので念押しさせてもらいました。

それでは、STAGE 3 の方は下で具体的にパラフレーズのポイントを見ていきましょう!

パラフレーズが必要な理由

パラフレーズとは

パラフレーズ(paraphrase)とは「言い換え」のことです。

一番シンプルな例は、「小説が好き」を「本が好き」とするような単語レベルの言い換えです。

また、「十分な睡眠をとらないと疲れが取れない」というのを「疲れを取るためにはよく眠ることが大事だ」とする場合のように、主旨を変えずに文章を変えるのもパラフレーズです。

パラフレーズが必要な理由

パラフレーズが必要な理由は、英語では「同じ表現の繰り返しを嫌うから」です。同じ単語・表現・言い回しが続くと単調で、これが好ましくないようです。

日本語でも確かに同じ言葉が続くと「くどい」気がしますが、そこまでのタブー感はありませんよね。

これは言語的な違いなので日本で生まれ育った我々には分からない感覚ではありますが、英語ではとにかく嫌なんだそうです(笑。

嫌なら仕方ないから避けるしかないですよね。避けましょう。

パラフレーズすべき状況とパラフレーズの方法

自由英作文やエッセイで注意したいのは、「名詞」「動詞」「主張」の繰り返しです。

ひとつのトピックについて書いているとどうしても同じような内容の文章が出てきますが、その際に同じ「名詞」や「動詞」を使ってしまうことが多いからです。

もちろん、同じ単語を二度と使ってはいけないなんてことはありません。ただ、連続して何回も登場するようなら言い換えが必要です。

エッセイでは、自分の主張(結論)を最初に述べて、複数の根拠でその主張を補強し、最後に改めて結論を念押しします。

この構造上、メインの主張は何度も登場することになります。主張を繰り課すこと自体は問題ないのですが(というか必要です)、この時に「全く同じ文章を繰り返す」のは問題です。

文章自体の繰り返しはせず、パラフレーズする必要があるのです。

では、下で少しずつ例を見ていきましょう。

同じ名詞が続くとき

名詞のパラフレーズの方法は2つです。

  • 代名詞で置き換える
  • 別の名詞に言い換える

代名詞で置き換える

下の例では、サッカーがめちゃくちゃ好きなんだなというのは伝わりますが、これだけ近接した文章内で繰り返し出てくると流石に多いと感じます。(こんな日記みたいなの書く時無いわ・・・というツッコミはナシで。笑)

同じ名詞の繰り返しが多くてくどい例

I am a member of a soccer team at my school. I practice soccer every weekday. Although I don’t have practice on Saturdays, I usually play soccer on Saturdays with my friends. I love soccer.

代名詞で置き換えても何を指しているのか明瞭な場合は、it, they, them などの代名詞に置き換えましょう。

この例では使えませんが、不定代名詞の one (ones) での置き換えもできるようにしましょう。

パラフレーズの例

I am a soccer team member at my school, and I practice it every weekday. I don’t have practice on Saturday, but, instead, I play it with my friends for fun on the day. I love this sport very much.

別の名詞で置き換える

代名詞で置き換える以外にも、別の名詞に言い換える方法もあります。

下の例だと「ルール」が何度も出てきてしつこいですね。

同じ名詞が続いて単調な例

There has been an unwritten rule in my family that women prepare meals. This rule is pretty behind age and negatively affects our notions of gender. This rule is also a significant obstacle to the development of caring for others. I believe that my family should throw away this unwritten rule because we should help each other more freely, regardless of the expected roles.

指しているものはひとつでも、表現の仕方は色々あるはずです。違う単語を使って言い換えてみましょう。

パラフレーズの例

There has been an unwritten rule in my family that women prepare meals. This idea is pretty behind age and negatively affects our notions of gender. This stereotypical thinking is also a significant obstacle to the development of caring for others. I believe that my family should throw away this unspoken assumption because we should help each other more freely, regardless of the expected roles.

同じ動詞が続くとき

動詞も同じ単語ばかり続かないよう、別の動詞で言い換えるか、視点を変えることで別の表現ができないか考えてみましょう。

同じ動詞が続いて単調な例

My school bans students from bringing snacks, but I don’t know why it should be banned. Teachers may worry that our eating snacks during classes would cause noises or smells, interfering with others’ concentration. If that’s their worry, they can just set a rule to ban the eating of snacks during classes. They don’t need to ban us from bringing them to the school.

上の例文では ban(禁止する)が近接する文で頻出してしまっていますね。

「禁止」「制限」「許可しない」など、同じような意味を持つ類義語に置き換えて、ban の重複を回避しましょう。

  • I don’t know why it is prohibited.
  • They can just set a rule to restrict the time we can eat those snacks.
  • They don’t need to prohibit us from bringing snacks to the school.
  • They don’t need to disallow the bringing itself.

動詞を変えるだけでも十分ですが、主語を変えて別の言い方をすることもできます。この方が簡単な場合も多いです。

  • I don’t know why we are not allowed to bring them.
  • I don’t know why they forbid us to bring them.
  • Bringing snacks to the school has no harm in itself.

同じ主張を繰り返し述べるとき

例えばエッセイで下の意見を主張するとしましょう。

Regular exercise is essential to stay healthy.

冒頭でこの意見は述べますが、エッセイの途中や結論でも度々この内容は主張するはずです。

全く同じ構造の文章を書いてしまうと単調ですし、「同じことを言っている感」が印象を悪くしてしまうため、パラフレーズが必要です。

パラフレーズの方法としては、これまで見た通り、名詞動詞を変えたり、主語(視点)を変えたりします。また、主語を変えるのにも近いですが、構文を変える手もあります。

  • It is essential to exercise regularly to stay healthy.
  • I believe having regular exercise is indispensable to living healthily.
  • We should have regular exercise to keep ourselves healthy.
  • We should exercise regularly to decrease the risk of becoming unhealthy.

自分の主張をするときはついつい「I think…」で書いてしまうことも多いですよね。

もちろんそれ自体は問題ないのですが、何度も「I think…」の文章が出てくるとやっぱり単調だなと思われてしまいます。「I think」を多用してしまうなと思う方は、是非下記も参考にしてみてください。パラフレーズにもなりますよ。

類義語辞典を使おう

ここまで見た通り、名詞や動詞を言い換えるには類義語の知識が必要です。

類義語辞典「thesaurus(シソーラス)」を使うと簡単に調べられます。今まで使ったことがない人は是非使ってみてくださいね。

今はオンラインで使えるシソーラス(無料)もたくさんありますから、わざわざ買う必要はありませんよ。例えば Collins English Thesaurus とか。他にもたくさんありますので、お好きなものをどうぞ。

おわりに

パラフレーズできるようになると文章のバリエーションが増え、単調な英作文から一気にレベルアップします。英文の質も高くなりますし、より一層英作文が楽しめるようになると思いますよ。

表現・語彙を増やすとなるとすぐにはできないこともありますが、構文視点(主語)を変えるだけで言い回しを変えられることは多いです。

また、表現はよく使うものから少しずつ増やしていけばいいだけなので焦らなくても大丈夫です。初めは類義語辞典を使って調べながらで全然問題ありませんよ。

途中でも述べましたが、同じ単語を二度と使ってはいけないということではないので、ナーバスになり過ぎる必要もありません。

適度にパラフレーズして、読みやすく自然な英文に近づけていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
INDEX